例えばコインチェックのETC現物取引は、取引量が少ないので思いのままに売買出来ない事が大きな難点、さらにコインチェックのETC買い板/売り板は相場に比べて25%くらい高くしないと買えなかった。コインチェックの現物取引のETCをバイナンスに送るのは非推奨、コインチェックに入金した日本円をETCに変えた時点で20%減ってしまった・・・。
DMMビットコインの現物のXRPをバイナンス送付でお得に出来るか試してみたい
手数料無料
スプレッド:0.1〜5.0% (カバー先又は当社取引所の価格に対して。価格の急変時や市場の流動性などにより、表記を超える手数料相当額を含んだ売買価格を提示する場合あり。)
Maker(受取)-0.01%、Taker(支払い)0.05% 安くない。
スプレッド有。「2wayプライス」方式。
BTC(取引単位 0.001、取引単位あたり手数料 2円)
ETH(取引単位 0.01、取引単位あたり手数料 6円)
XRP(取引単位 10、取引単位あたり手数料 6円) 1000XRPなら600円、5000XRPなら3000円
BCH(取引単位 0.1、取引単位あたり手数料 44円)
LTC(取引単位 0.1、取引単位あたり手数料 13円)
XLM(取引単位 10、取引単位あたり手数料 2円)
無し
あり