さくらのメールボックスとCPIシェアードACE01をメールで比較

5~30名程度の組織で個人毎の月額課金を避けてSaasのメールサービスを探すと、コスパの良い感じのものがあまり無いです。GsuiteやOffice365やLINEWORKSなどで、1人500円/月 など割高になってしまいます。海外の安価帯ホスティングは、最悪、サービス終了の恐れもあります。国内でメジャーなホスティング企業にしぼることにしました。

評価項目

  • 無料お試し期間
  • 初期費用
  • 月額料金
  • メール専用プランかどうか
  • 契約全体ストレージ容量
  • メールアカウント1つの最大ストレージ容量
  • メールアカウント(メールアドレス)数
  • ストレージ追加料金
  • マルチドメイン可否
  • 備考

さくらのメールボックス

無料お試し期間

2週間

初期費用

無料

月額料金

86円(年一括 1,029 円)

メール専用プランかどうか

メール専用プラン

契約全体ストレージ容量

10GB

メールアカウント1つの最大ストレージ容量

2GB

メールアカウント(メールアドレス)数

無制限

ストレージ追加料金

出来ない。スタンダードプランなど、レンタル共有サーバープランへの変更が必要。

マルチドメイン可否

可能

その他

同じメールアカウント名で異なるドメイン毎のメールアドレスの運用は利用できない。
例:「info@◯◯◯.com」と「info@△△△.net」の場合、同じ「info」のメールボックスに配信されます

CPIシェアードACE01

無料お試し期間

10日間

初期費用

0円 ※12ヶ月契約以外は 20,000円(税別)

月額料金

税別4,400円(3ヶ月 で税別13,200円)

税別3,800円(12ヶ月で税別45,600円)

メール専用プランかどうか

共用レンタルサーバー

契約全体ストレージ容量

無制限
※電話したら目安はストレージ全体で100GB~200GBで、それを越えたら上位プランとのことでした。

メールアカウント1つの最大ストレージ容量

無制限
※電話したら目安はストレージ全体で100GB~200GBで、それを越えたら上位プランとのことでした。

メールアカウント(メールアドレス)数

無制限

マルチドメイン可否

可能。無制限

その他

WEBサイト向けのSSLでLet’s Encrypt使えない(CDNのCloudFlareのSSLは可能)、SSLの料金が高い。
また、次の注釈が記載されています『サービス上は無制限となりますが、共用サーバーとなりますため、サーバーの稼働状況に影響を与えるディスク、リソースの占有などが認められる場合、占有率の高いお客さまへ不要ファイル・非稼動マルチドメインの削除など、ご利用方法のご相談をさせていただく場合がございます。 』

CPIシェア―ドACE01をメール専用に使う案

5~30名などの規模の組織で月額定額でメールを運用したい場合、CPIシェア―ドACE01をメール専用に使い、WEBサイトはLet’sEncryptを無料で使える他のレンタル共有サーバーという使い分けもありだと思います。勿体ないですが、組織のメール運用で1人400円~1500円くらいをグーグル、Microsoft、ラインなどにお金を払い、社員が増えるたびにメール費用がかさむ