エックスサーバーでLinuxディストリビューションしらべました
エックスサーバーのLinuxディストリビューションは、 2019/10/21現在、sv2100番台で CentOS Linux release 7.6.1810 (Core) です。以下にて確認出来ます。CentOS7です。エックスサーバーは、SSH接続の時、ポート10022です。お気を付けください。

念のため、実行コマンドは以下のとおりです。
cat /etc/redhat-release
cat /etc/fedora-release
cat /etc/debian_version
cat /etc/issue
2021/12/10 更新
sv12000番台でCentOS Linux release 7.8.2003 (Core)となっていました。
2022/2/24 更新
sv13000番台でCentOS Linux release 7.9.2009 (Core)となっていました。
エックスサーバーなので CentOS Linux 7 ですが・・・。ubuntuなら、ubuntuって表示されます。
ubuntuの場合(ご参考)
cat /etc/os-release

以下のコマンドでもわかります。
lsb_release -a
uname -a
cat /proc/version