Azure Iaas Linux仮想マシンで課金が発生するものは何?

課金が発生するもの

  • 仮想マシン
  • データ転送(OutBound:送信)
  • Recovery Services コンテナー
  • ディスク
  • パブリックIPアドレス
  • DNSゾーン
  • ストレージアカウント

仮想マシンがダントツで高額、仮想マシンの内訳は「コンピューティング時間」と「データ転送(送信)」が主。データ転送(トラフィックは従量課金!)マシンのサイズ選びは非常に重要だと改めて痛感する。その次にDNSゾーンあたりだが、仮想マシンに比べると金額の桁が違う。

課金が発生しないもの

  • 仮想ネットワーク
  • サブネット
  • ネットワークセキュリティグループ

Geo冗長向けや別プロジェクト向けにAzureポータル内にリソースグループを別けて仮想ネットワークだけ作り置きしておくことができます。スクリプトで変数のプレースホルダを作り、PowerShellで自動化しないとかなり効率低い。

課金がどうなるかよくわからないもの

  • 可用性セット

ローカル冗長ストレージ (LRS=Locally Redundant Storage)、地理冗長ストレージ (GRS=Geo Redundant Storage)、読み取りアクセス地理冗長ストレージ(RA-GRS:Read-access geo-redundant storag)をレプリケーションやバックアップで使う際に特に関係してくるので、 Backup and Site Recovery (OMS)を使い倒すと理解しやすくなると思われる。レプリケーションは使っていないが、バックアップポリシーを設定してバックアップを実行すると、可用性セットの名目で課金は発生していない。

リソースグループのサブスクリプション名の変更について

リソースグループ丸ごとサブスクリプション名の変更をしようとすると、別のリソースグループに移動させて以下は出来るが・・・

  • 可用性セット
  • 仮想マシン
  • DNSゾーン
  • ネットワークインターフェイス
  • ネットワークセキュリティグループ
  • パブリックIPアドレス
  • 仮想ネットワーク
  • ストレージアカウント

「ディスク」だけサブスクリプション名の変更ができない!どうしたらいい??

Azureサポートに連絡する。サポートプランに入っていない人でも対応してもらえる。ディスクのサブスクリプション名変更はMicrosoftのサポートに依頼する。

リザーブドインスタンスは大切

仮想マシンの料金がかなり下がる。Bizsparkの1年の後は使うべき。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください