2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 Nissy AWS AWS Storage Gateway(SGW)について 比較的に日本語も英語も本家ドキュメント以外の参照先が少なく、ググっても日本語でインデックスされている記事も少ないです。BlackBeltを見る限り、オンプレのネットワーク内にSGWを設置、DR(Disaster Reco […]
2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 Nissy AWS AWS Lambdaの用途について 2019/4/19公開のAWS Lambda BlackBeltを見ている途中のスクリーンショットです。Lambda用途各種となります。 動的Webシステム ログデータ処理、機械学習ETL(※)データパイプライン モバイ […]
2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 Nissy Linux エックスサーバーでLinuxディストリビューションしらべました エックスサーバーのLinuxディストリビューションは、 2019/10/21現在、sv2100番台で CentOS Linux release 7.6.1810 (Core) です。以下にて確認出来ます。CentOS7で […]
2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 Nissy AWS IOPSとスループットのちがい AMAZON EBS(Elastic Block Store)の汎用SSD(gp2)、プロビジョンド IOPS SSD(io1)、Cold HDD(sc1)、スループット最適化HDD(st1)、マグネティック(stand […]
2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 Nissy Security XサーバーでSQLインジェクションのWordPressゼロデイ脆弱性を退治した手順 Yuzo Related PostsプラグインのSQLインジェクションゼロデイ脆弱性を退治した時の手順です。やられた後の症状は、被害を受けた独自ドメインにアクセスすると、マルウェア復旧サービスのWEBサイトなど、不特定の […]
2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2019年10月22日 Nissy KUSANAGI kusanagi 立ち上げ直後にやっておきたいLinuxユーザー設定の基本 rootユーザーでssh接続、ログイン、rootディレクトリからkusanagiユーザー用のkusanagi.pemをscpコマンドで取り出すか、catコマンドで、手元のローカルPCでkusanagi.pemを紛失しない […]
2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2019年4月19日 Nissy AWS CloudWatchのget-metric-statisticsコマンドではまったこと EC2インスタンスなら、基本的にName=InstanceID はそのまま、記載内容は変えない。Value=にインスタンスIDを入れる。InstanceIDとValueの中身でどちらに何を入れたら良いのか意味不明状態に陥 […]
2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2019年7月3日 Nissy Security ポケドラCLOUD HLS-C500はSMB2非対応 Windows10でHLS-C500とBuffalo WSR-2533DHPで社内のプライベートストレージに使おうと設定しましたがやめました。 ネットワークドライブの割り当てを実行していくと、「この共有には最新でないSM […]
2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 Nissy AWS AMAZON S3のBlackBeltをまとめました【PART.1】 2018年7月31日にユーチューブ公開されているS3のBlackBeltを見ながらまとめました。AWSはよく考えられていると賛同は出来るけど、正直なところ、S3複雑過ぎ。たかがファイル保管で何でこんなに選択肢が広がってん […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 Nissy AWS LambdaでCloudWatchLogsを見られない時の対策 Lambdaに付けているIAMロールに以下のカスタムIAMポリシーを追加してください。そして少し待ちましょう。 その他、リージョンを確認する。LambdaとCloudWatchで同じかどうか?